海の魅力を五感で楽しむ! 対馬下島船釣りツアー

【厳原町久田道・厳原港発着】 
 チャーター 6~7時間 132,000円(税込)~ ほか





☆ツアーの紹介

山が島の約9割を占める対馬ですが、それでも島に来たならマリンレジャーですよね(^^ )。 対馬の中心地厳原発着で、手ブラで釣りが楽しめ、しかもポイントに移動する時には対馬の雄大な景色も楽しめてしまう、海の魅力をたっぷり満喫できるツアーをご用意しました!!  




【船も景色もめっちゃかっこよくないですか~(o゚▽゚)o】

※撮影:佐々木達也さん
 ドローンによる映像や写真の撮影を請け負いでされています。
 ご依頼をお考えでしたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。


☆主な見どころ 


豆酘崎、神崎(対馬最南端)、内院島など、ご案内するポイントに応じて色々な景色を一緒に楽しめます(^^ )。


【豆酘埼灯台】


【神埼灯台】


【内院島】


【こんな感じで景色を楽しめますo(^-^)】


道具のレンタルをしていますので、手ぶらで来ても大丈夫ですo(^-^)。
釣りのことは、船長をはじめ本格的な釣り客に対応するスタッフの方が親切に教えてくれますので、未経験者でも安心して楽しめます(^^ )。


【釣りの様子】


また、帰港後に釣った魚の配送取り次ぎもしています。
 ※季節や気象条件(風、波、海流など)により、釣りをする場所や仕掛け、釣れる魚が変わります。料金が変わる場合がございますので、予めご了承ください。 


☆ツアー料金の目安

下島沿岸方面 132,000円~(5名様まで) ※6~7時間

下島沿岸方面 165,000円~(6~8名様) ※6~7時間

●上記料金に含まれる内容
①乗船料金
②遊覧+釣りプランの釣り道具レンタル料(5セット分まで)
※6セット以上の場合、追加3,000円/セット
 ③消費税  

●上記料金に含まれない内容
①アンカーを落として釣りをする場合のエサ代(5人の場合10,000円程度)
②釣った魚の配送料金
③出航場所までの往復の交通費(厳原港、対馬空港の送迎利用を除く)
④昼食、飲み物
⑤クルーズ前後のツアー行程作成費用 など
※お見積もりの際に、内容別に料金を提示いたします。
 詳細は、ツアー料金の説明をご参照ください。


 ☆出航時間(基本)
 午前8:00~9:00頃

 ※15分前までに出航場所にお集まりください。
 ※上記以外の時間帯でご利用を希望なさる場合はお問い合わせください。

☆出航場所 
 久田道中島水産さん前

※厳原市街地からですと、志賀ノ鼻大橋の上り坂にさしかかる手前左側です。


《お車でお越しの方》
出航場所の隣に駐車スペースがあります。
※厳原港から3分 、対馬空港から20分

《公共交通機関でお越しの方》
 厳原バス停(ふれあい処つしま)から徒歩7分
 西の浜バス停から徒歩5分
※対馬空港、厳原港から無料送迎もあります。お申し込みの際にお知らせください。


☆ツアーオプション

・レンタカーの取り次ぎ(トヨタレンタリース長崎さん)
・クルーズ前後のツアー行程作成(対馬島内での観光メニューのご紹介など)

☆お申し込み・お問い合わせ

お申し込みの際は、下記のお問い合わせフォームに、お名前、メールアドレスのほか、 
①乗船希望日時
②希望するコース
③乗船人数
④(釣りをする場合)道具レンタルのセット数
⑤当日通話可能な電話番号
を必ず明記してください。 

↓↓下のボタンよりお申し込みください↓↓ 


☆参加にあたり必ずご一読ください。

ツアー参加の注意事項
・荒天、機材不良等により欠航や変更となる場合がございます(この場合、キャンセル料は発生しません)。
・乗船の際は、必ず乗務員の指示に従ってください。
・健康状態により安全を確保できないと判断した場合には、乗船をお断りする場合がございます。
・添乗員はおりません。
・20 歳未満の方は、保護者の同意書が必要となります。

ャンセル料
①7日前まで・・・無料
②6日前~2日前・・・30%
③前日・・・40%
④当日の出航時間前・・・50%
⑤出航時間以降の解除、無連絡不参加・・・100%

☆ツアーについて

企画・催行者
合同会社ビーコンつしま
長崎県知事登録 地域限定旅行業 第194号
一般社団法人全国旅行業協会正会員
総合旅行業務取扱管理者 佐藤雄二
遊漁船運航事業者
氏名又は名称 平間 正一
登録番号 (釣)長崎県5094
営業所の所在地 〒817-0024 長崎県対馬市厳原町大手橋1188-1
遊漁船の名称 海龍
遊漁船業務主任者 江口 正和


 ↓↓ご不明な点はお気軽にお問い合わせください↓↓  


0コメント

  • 1000 / 1000